top of page
芦ノ湖

お知らせ

ヒメマスの採卵体験実習 箱根の森小学校の5、6年生

  • 芦之湖漁業協同組合事務所
  • 7 分前
  • 読了時間: 1分

 令和7年10月20日(月)、箱根の森小学校の5年生、6年生を対象に「ヒメマスの採卵体験実習」を行いました。

 小学校が合併となり一時途絶えた事業でしたが、復活して今年で13回目、昨年はヒメマスの遡上が不安定で開催が見送られたため、対象の5年生と昨年できなかった6年生と合同で実習となりました。

 先生のお話しでは養魚場に来る前は魚を触るのも嫌がる生徒もいたそうですが、終わってみれば「とても楽しかった」と笑顔で応えてくれたとのことです。

 受精完了まで作業を経験しましたが、生命の誕生とは?と考える授業でもあり、皆さん真剣に取り組んでいる姿勢が印象的でした。この受精卵は来年まで大切に飼育し、春の入学記念放流の時に1年生と湖へ放ちます。

 現在禁漁区となっている蛭川周辺ですが、釣り人の皆様のご理解のもと人工採卵はもちろん、このような地元の小学生の貴重な体験学習にも寄与されております。


 
 
 

コメント


bottom of page