top of page

お知らせ
検索


オオクチバスの放流を実施しました。
9/6 オオクチバスの放流を行いましたのでご報告します。 例年より若干早くなりましたが、9月23日(土)・24日に行われるグリーンカップモーターボートレースによる釣り人への影響を鑑みこのタイミングとなりました。 台風接近により明日、明後日の釣行には慎重な判断が必要ですが、回...
芦之湖漁業協同組合事務所
2023年9月7日


2023年度船舶合同重大事故想定訓練 中止のお知らせ
おはようございます。 芦ノ湖水上安全協会よりお知らせです。 R5.9.8(金)10:00~11:30に元箱根湾で予定していた重大事故想定訓練は、 台風の影響で中止となりました。 延期日の設定がありませんので来年度の開催となります。
芦之湖漁業協同組合事務所
2023年9月6日


期間限定禁漁区設定のお知らせ
おはようございます。 芦之湖漁業協同組合よりすべての組合員、遊漁者のみなさまにお知らせです。 芦之湖漁業協同組合蛭川養魚場付近の流れ込みは、秋にひめます親魚が産卵のため遡上する唯一の区域になっていて、採捕した親魚から人工授精させた種卵で、自湖産ひめます資源確保を行って...
芦之湖漁業協同組合事務所
2023年9月5日


遊漁承認証委託販売終了のお知らせ
いつもお世話になります。 芦之湖漁協より遊漁承認証販売店の販売終了のお知らせです。 仙石原・御殿場方面より芦ノ湖への途中、 ローソン箱根仙石高原店さまに長い間遊漁承認証を販売していただいてましたが、 この度、勤務体制の変更によりスタッフ入替のため、...
芦之湖漁業協同組合事務所
2023年8月31日


第40回芦ノ湖グリーンカップモーターボートレースのお知らせ
令和5年9月23日(土)、24日(日)両日にグリーンカップモーターボートレース大会が開催されます。 元箱根湾はメイン会場となり、23日土曜日早朝から24日日曜日レース終了まで釣り船、レジャーボートの航行を禁止します。 箱根湾は23日土曜日、24日日曜日ともに午前中の航行区域...
芦之湖漁業協同組合事務所
2023年7月28日


2023年度船舶合同重大事故想定訓練
遊漁者のみなさまに芦ノ湖水上安全協会よりお知らせです。 標題のとおり、2023年度船舶合同重大事故想定訓練が9/8(金)10:00~11:30の予定で、 元箱根湾中央付近5番、6番桟橋沖を中心に行われます。 訓練中の時間は危険ですので、釣り船などで近づかないようにお願いし...
芦之湖漁業協同組合事務所
2023年7月25日


キイロスズメバチの巣 要注意!!
芦ノ湖西岸に近づく方、ご注意ください。 「スズメバチの巣がある」と連絡があり、けさ確認しました。 巣のサイズはまだたいして大きくなかったですが、 駆除困難な場所にあり、関係部署に連絡し対策を練っていますが、 近づかないという以外の対策がないかもしれません。 ...
芦之湖漁業協同組合事務所
2023年7月25日


漁場監視 夜間合同監視パトロール
令和5年7月16日(日)、小田原警察暑のご協力のもと、夜釣りを取り締まる夜間合同監視パトロールを実施しました。 例年行っておりますが、今年も定期的に実施しております。 芦ノ湖では夜間の釣りは重大な遊漁規則違反となります。...
芦之湖漁業協同組合事務所
2023年7月17日


オオクチバスの放流
令和5年7月7日(金) オオクチバスの放流を行いましたのでご報告します。 放流船にて、各湾内を中心に放流しました。
芦之湖漁業協同組合事務所
2023年7月9日


ヘラブナの死魚について
ヘラブナの死魚について この数ヶ月芦ノ湖でヘラブナの死魚が例年より多く見られており、組合員、遊漁者、地元関係団体にご心配とご迷惑をおかけしております。 当組合はこの数週間で公的機関である神奈川県水産技術センター内水面試験場にヘラブナの検体を数回にわたり持ち込み、魚病等の検査...
芦之湖漁業協同組合事務所
2023年5月31日


オオクチバス 放流しました。
令和5年5月24日(水) 本日、オオクチバスの放流を行いましたのでご報告します。 アベレージ600gということです。 産卵期とタイミングが重なり、デリケートな魚のコンディションを確認してから、 慎重に日程を設定しました。
芦之湖漁業協同組合事務所
2023年5月24日


小田急箱根レイクホテル日帰り温泉ご利用に関するお知らせ
かねてよりご利用いただいている日帰り入浴プランですが、 小田急箱根レイクホテル様の日帰り温泉が御利用になれない時間帯があると連絡いただきました。 5月22日~5月25日 5月29日~6月1日 6月5日~6月8日 上記日程の15時以降は、貸切の為入浴出来ません。...
芦之湖漁業協同組合事務所
2023年5月23日


5/21 ヤマメ(サクラ・サツキ)の部 50.5cm/1.36kg 年間大物賞申請
サツキマスの年間大物賞の更新の申請がございましたのでご報告します。 いよいよ50cmに到達!お見事なオスの野生化した個体です。 各ヒレはもちろん完璧で体高もよく、何より惚れ惚れする顔つきが印象的でした。 今季もこの為に通っていたということで非常に喜んでいらっしゃった細谷さん...
芦之湖漁業協同組合事務所
2023年5月22日


動力消防ポンプ性能検査の実施について
お知らせです。 令和5年5月18日木曜日 午前9:00~午前11:00頃まで 雨天時は実施、荒天時は延期 元箱根湾湖畔園地 2番桟橋⇔3番桟橋にて 消防本部・地元消防団が出動し、令和5年度の動力消防ポンプ性能検査が行われます。...
芦之湖漁業協同組合事務所
2023年5月12日


箱根の森小学校入学記念放流
令和5年5月11日(木) 天気 晴れのちくもり 毎年恒例の箱根の森小学校入学記念放流が元箱根湾にて行われました。 新1年生と6年生の「大きく育ってね」の元気なかけ声とともに、ヒメマスの稚魚を放流しました。
芦之湖漁業協同組合事務所
2023年5月11日


第7回芦ノ湖ショア・バスフィッシング大会について
毎年「芦ノ湖ショア・バスフィッシング大会」にたくさんのご参加をいただき誠にありがとうございます。 昨年は新型コロナウィルス第7波オミクロン株BA.5により新規感染者数が増え始めた時期にあたり、事前受付のみといった条件付きの中、180名のお客様にご参加いただき、クラスターを発...
芦之湖漁業協同組合事務所
2023年5月10日


ボートフィッシングにおけるイケス使用の自粛
毎年恒例となっておりますが、今年もオオクチバスのボートフィッシングにおけるイケス使用の自粛を5月15日~6月15日の1ヶ月間、お願いしたくここに記します。 もちろん組合として増殖として放流や産卵床造成等行っておりますが、限られた資源を末永く楽しんで頂く為、ご理解頂けたらあり...
芦之湖漁業協同組合事務所
2023年5月9日


4/9 オオクチバス 62.0cm/5.28kg 年間大物賞申請
令和5年4月9日(日)、 オオクチバス年間大物賞の更新申請がありましたので報告します。 とうとう60cm台に突入です。立派なオオクチバスですね。 オオクチバス 全長62.0cm 体重5.28kg 釣り人 新飼 直樹 様 日時 4月9日(日) 10時00分頃 場所 元箱根...
芦之湖漁業協同組合事務所
2023年4月9日


4/2 ブラウントラウト 74.5cm/3.84kg 年間大物賞申請
令和5年4月2日(日)、 ブラウントラウトの年間大物賞更新申請がありましたのでお知らせします。 昨年の成魚放流からの野生化個体のようです。 北東の強風のなか、なんとかランディングできたとのことです。 ブラウントラウト 全長74.5cm 体重3.84kg 釣り人 深田 伸様...
芦之湖漁業協同組合事務所
2023年4月3日


4/1 オオクチバス 54.0cm/2.60kg 年間大物賞申請
令和5年4月1日(土)、 オオクチバス年間大物賞の更新申請がありましたので報告します。 50cm台半ばの立派なオオクチバスですね。 オオクチバス 全長54.0cm 体重2.60kg 釣り人 金子 靖宏 様 日時 4月1日(土) 9時00分頃 場所 亀ヶ崎 天候 晴れ 気温...
芦之湖漁業協同組合事務所
2023年4月2日
bottom of page