top of page

お知らせ
検索


4/17 オオクチバス 60.0cm/3.60kg 年間大物賞申請
2025年4月17日(木) オオクチバス年間大物賞の登録申請がありましたので報告します。 オオクチバス 全長60.0 cm 体重3.60 kg 釣り人 常松 義一 様 日時 4月17日(木) 11時20分頃 場所 桃源台 天候 晴れ 気温 15.0℃ 水温 10.3℃...
芦之湖漁業協同組合事務所
2 日前


オオクチバス放流100周年 販売用記念ステッカー 残り200枚となりました
おつかれさまです。いつもお世話になっています。 組合員、遊漁者のみなさまにお知らせします。 500枚限定で1/15より販売を開始した「オオクチバス放流100周年 販売用記念ステッカー」が、 残り200枚となりました。 1枚300円、おひとり様2枚まで、組合事務所にて対面販...
芦之湖漁業協同組合事務所
3月6日


3/1 オオクチバス 57.2cm/2.82kg 年間大物賞申請
2025年3月1日(土) オオクチバス年間大物賞の登録申請がありましたので報告します。 オオクチバス 全長57. 2 cm 体重2.82 kg 釣り人 森田 匡明 様 日時 3月1日(土) 15時30分頃 場所 神宮(シンゴ) 天候 晴れ 気温 13.8℃ 水温...
芦之湖漁業協同組合事務所
3月1日


コクチバス等の生体持ち出し及び再放流禁止(内水面漁場管理委員会指示第4号)
コクチバス等の生体持ち出し及び再放流禁止に係る委員会指示について通知がありましたので、お知らせします。 神奈川県公報 定期第576号を掲載し、組合員、遊漁者への広報、周知とします。
芦之湖漁業協同組合事務所
1月15日


年券先行販売開始のお知らせ
1/15(水) 本日より年券の先行販売を、組合事務所(紙券)、フィッシュパス(電子遊漁券)にて開始しました。今シーズンは3/1の解禁釣大会を開催しないため、紙券、電子券ともに年券の有効期間が3/1~12/14と一日多くなっています。 ご注意いただきたい事項として、 ●...
芦之湖漁業協同組合事務所
1月15日


オオクチバスの放流を実施しました。
オオクチバスの放流を実施しました
芦之湖漁業協同組合事務所
2024年10月4日


オオクチバスの放流を実施しました。
令和6年8月20日(火) 芦之湖漁協よりお知らせ 本日、オオクチバスの放流(総量570kg)を行いましたのでご報告します。 お客様のアプローチや、カワウの食害などを考慮し、箱根、元箱根、湖尻の各湾内への放流です。 皆様のお越しをお待ちしております。 #芦ノ湖 ...
芦之湖漁業協同組合事務所
2024年8月20日


漁協・警察合同夜間パトロール
今月は夜間監視強化月間、夜間パトロールの頻度を上げておりますが、昨夜は小田原警察のご協力のもと、警察との合同夜間パトロールを行いました。 パトカー及び漁協車両からの陸上監視チームと船からの水上監視チームと連携して全域パトロールです。...
芦之湖漁業協同組合事務所
2024年7月21日


特定外来生物の飼養等について(許可証)
期間満了更新により申請中だった「特定外来生物の飼養等について(許可証)」に許可がありました。 この許可証は第5種共同漁業権が設定されている湖(芦之湖)に対したもので、 令和6年7月より令和9年7月までの許可になります。 ...
芦之湖漁業協同組合事務所
2024年7月18日


オオクチバスの放流を実施しました。
本日、オオクチバスの放流を行いましたのでご報告します。 お客様のアプローチや、川鵜の食害などを考慮し、箱根、元箱根、湖尻と各湾内への放流です。 皆様のお越しをお待ちしております。 #芦ノ湖 #オオクチバス #放流 #芦之湖漁業協同組合
芦之湖漁業協同組合事務所
2024年6月11日


お願い ボートの生簀やライブウェルの使用自粛
令和6年5月12日(日) ※芦之湖漁協よりお願いとお知らせ 毎年恒例となっておりますが、今年もオオクチバスのボートフィッシングにおけるイケス使用の自粛を5月15日~6月15日の1ヶ月間、お願いしたくここに記します。 もちろん組合として増殖として放流や産卵床造成等行っておりま...
芦之湖漁業協同組合事務所
2024年5月13日


深良水門隧道点検排砂門開放
深良用水は隧道点検のため定期的に芦ノ湖畔の取水口水門を閉じ、洞口の排砂門を開け、隧道内の水を抜いて点検を行います。 その際、特定外来生物に指定されているオオクチバスやブルーギルなどが流出しないよう、芦之湖漁協でヤナを設置してあり、水門開閉の際に役職員が立会い流出防止に努めて...
芦之湖漁業協同組合事務所
2024年4月28日

コクチバス等の生体持ち出し及び再放流の禁止(内水面漁場管理委員会)
神奈川県公報にて神奈川県内水面漁場管理委員会指示第 4 号「コクチバス等の生体持ち出し及び再放流の禁止」について指示がありましたので漁業者、遊漁者のみなさまにお知らせします。 1 指示内容 (1)「コクチバス等の生体持ち出し及び再放流の禁止」の指示が明記されていますが、...
芦之湖漁業協同組合事務所
2024年1月26日


共同漁業免許状、特定外来生物特別飼養許可状
芦ノ湖では特定外来生物の飼養について、申請を行い、許可をいただいています。
芦之湖漁業協同組合事務所
2023年12月20日


オオクチバスの放流を実施しました。
9/6 オオクチバスの放流を行いましたのでご報告します。 例年より若干早くなりましたが、9月23日(土)・24日に行われるグリーンカップモーターボートレースによる釣り人への影響を鑑みこのタイミングとなりました。 台風接近により明日、明後日の釣行には慎重な判断が必要ですが、回...
芦之湖漁業協同組合事務所
2023年9月7日


漁場監視 夜間合同監視パトロール
令和5年7月16日(日)、小田原警察暑のご協力のもと、夜釣りを取り締まる夜間合同監視パトロールを実施しました。 例年行っておりますが、今年も定期的に実施しております。 芦ノ湖では夜間の釣りは重大な遊漁規則違反となります。...
芦之湖漁業協同組合事務所
2023年7月17日


オオクチバスの放流
令和5年7月7日(金) オオクチバスの放流を行いましたのでご報告します。 放流船にて、各湾内を中心に放流しました。
芦之湖漁業協同組合事務所
2023年7月9日


オオクチバス 放流しました。
令和5年5月24日(水) 本日、オオクチバスの放流を行いましたのでご報告します。 アベレージ600gということです。 産卵期とタイミングが重なり、デリケートな魚のコンディションを確認してから、 慎重に日程を設定しました。
芦之湖漁業協同組合事務所
2023年5月24日


第7回芦ノ湖ショア・バスフィッシング大会について
毎年「芦ノ湖ショア・バスフィッシング大会」にたくさんのご参加をいただき誠にありがとうございます。 昨年は新型コロナウィルス第7波オミクロン株BA.5により新規感染者数が増え始めた時期にあたり、事前受付のみといった条件付きの中、180名のお客様にご参加いただき、クラスターを発...
芦之湖漁業協同組合事務所
2023年5月10日


オオクチバス放流 9/28
令和4年9月28日(水)晴れ 本日、オオクチバスの放流を行っております。 湖各所、湖尻、元箱根、箱根各湾内、フィッシュパスのGPSデータを参考として放流しました。 コンディションの良いバスを放流できたこと、皆様にご報告させて頂きます。
芦之湖漁業協同組合事務所
2022年9月28日
bottom of page