芦之湖漁業協同組合事務所2021年12月6日芦ノ湖移動水族館 芦ノ湖の魚に触れる体験更新日:2021年12月20日先日、箱根町立宮城野保育園にへ出張してまりました!約70名の園児は楽しそうに魚に触れていました✩ 当日はヒメマス、ウグイ、ナマズ、ニジマス、イワナ、ヘラブナ等を見て、触って、水槽から水槽へ移したりしました。当組合は今後も箱根町の保育園、小中学校などの体験学習に協力させて頂きます!
先日、箱根町立宮城野保育園にへ出張してまりました!約70名の園児は楽しそうに魚に触れていました✩ 当日はヒメマス、ウグイ、ナマズ、ニジマス、イワナ、ヘラブナ等を見て、触って、水槽から水槽へ移したりしました。当組合は今後も箱根町の保育園、小中学校などの体験学習に協力させて頂きます!
芦之湖漁協使用可能ルアー検討委員会よりお知らせ(軟質プラスチック製疑似餌の使用禁止 追加事項)令和5年1月23日 遊漁者のみなさま、日頃より芦ノ湖漁場をご利用いただきありがとうございます。 芦ノ湖では平成12年以降、芦ノ湖漁場での軟質プラスチック製疑似餌(プラスチックワーム等)及び合成素材付け餌(パワーベイト等)の使用を禁止し、漁場環境保全を行ってまいりました。 平成25年4月から少しでも遊漁者の皆様に釣りの幅を持って楽しんで頂きたいとの趣旨から、芦ノ湖漁場において使用可能ルアーの指針が一